NFD金賞/文部科学大臣賞/審査員特別賞(スワミヤ賞)
タイトル:幸せを生む場所
前田 夏輝(兵庫県立播磨農業高等学校)
NFD銀賞
四季の”Re”サイクル
下浦 綾華(兵庫県立有馬高等学校)
NFD銀賞
think for the future
島田 紗椰(静岡県立田方農業高等学校)
NFD銅賞

八木 野の花(愛知県立豊田北高等学校)
NFD銅賞
恩恵
板谷 由菜(兵庫県立有馬高等学校)

山成美穂賞
flower cake
中村 仁美音(京都府立農芸高等学校)

優秀賞

氏名学校名タイトル
NFD金賞/文部科学大臣賞前田 夏輝兵庫県立播磨農業高等学校幸せを生む場所
NFD銀賞下浦 綾華兵庫県立有馬高等学校四季の”Re”サイクル
NFD銀賞島田 紗椰静岡県立田方農業高等学校think for the future
NFD銅賞八木 野の花愛知県立豊田北高等学校
NFD銅賞板谷 由菜兵庫県立有馬高等学校恩恵

審査員特別賞

氏名学校名タイトル
スワミヤ賞前田 夏輝兵庫県立播磨農業高等学校幸せを生む場所
山成美穂賞中村 仁美音京都府立農芸高等学校flower cake

奨励賞

氏名学校名タイトル
左口 芽夢静岡県立遠江総合高等学校大地の詩(うた)-天地人-
小暮 美輝也群馬県立富岡実業高等学校Reborn~命~
石田 琴音兵庫県立有馬高等学校果てしない可能性

審査講評

外部審査員:スワミヤ
スワデザインスタジオ デザイナー
武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン学科卒

昨年に引き続き、「第19回NFD全国高校生フラワーデザインコンテスト」の審査をさせていただき、ありがとうございました。
今回のテーマは「サステナビリティ」ということで、大人でも捉え方がたくさんある幅広いものでした。そのため、高校生の皆さんがどのように理解し取り組んだのか心配でしたが、作品に添えられた短いコンセプト文を読むうちに「なるほどそういう考え方もあるのか」と、その柔軟さと幅広さに逆に学ばせていただきました。

前回同様に作品を選ぶ際に重視した点は、①テーマを自分なりに咀嚼し、相手に伝える表現ができているか、②新鮮なアイディアやオリジナリティがあるか、③作品を美しく見せることを意識しているか、④何かえも言われぬ魅力があるか、です。今回もたくさんの力作があり、形が面白いもの、実物はさぞ美しいだろうもの、アイディアが楽しいものなどの中から絞り込まなくてはならないことに頭を悩ませましたが、最終的にはやはり①〜④が全て揃ったものを意識して選びました。

上手にまとまっているのに惜しくも選ばれなかった作品には、②のオリジナリティについてがほんの少しだけ足りなかったように思います。とは言え、見たことのないような新しいものを生み出すことはとても難しいので、例えば少々別の角度からコンセプトを解釈して意表をついてみたり、既成概念にとらわれない組み合わせなどを考えてみると、グっと目をひくものになるのではないでしょうか。 ③について惜しかったのは写真の撮り方で、背景に不要なものが映っていたり、ピントがぼけていたり、トリミングが今ひとつという些細なことが作品の見栄えに少なからず影響していました。スマホなどで構図を練習したり、きれいな写真集と較べてどこが違うのか考えてみることをおすすめします。

審査員特別賞について

たくさんの良い作品が並ぶ中で「幸せを生む場所」は食に言及していたことが印象的でした。確かに持続可能な社会を作っていくには、ひとりひとりがおいしいものを食べて健康でいないとパワーがでませんし、畑のある風景や花を愛でるゆとりのある心があれば、他者の幸せについても考え続けていかれるのだろうと思います。

作品は緑一色の白菜畑に鮮やかな赤い花をアクセントにしていますが、黄色や紫の花で白菜との境目をなじませているおかげで、花々がその場に違和感なく溶け込んでいます。青い空、緑の森、赤い屋根の建物まで映り込ませていることで人の営みを感じさせ、一枚の絵全部で日常の幸せ感を表現できていると思いました。

外部審査員:山成美穂
鎌倉女子大学短期大学部初等教育学科 准教授

この度、第19回目となる歴史あるNFD全国高校生フラワーデザインコンテストの審査員を務めさせていただきましたことを大変名誉に思い、心より感謝申し上げます。

「サステナビリティ」という、難しいテーマのなかで見事に受賞されました方々、本当におめでとうございます。また、惜しくも賞を逃された参加者の皆様におかれましても、多くの素晴らしい作品をご出品いただき、誠にありがとうございました。どの作品も、若い高校生の皆さんが花々を大切に思い、自らの想像力を開花させ、花咲く世界を自分らしく愛そうと真摯に努力を積み重ねた軌跡が感じられる素晴らしい作品ばかりでした。このような豊かな経験の積み重ねこそが、未来永劫に持続していくことを願ってやみません。 今回の受賞作品の選定では、テーマを大切に考えて表現されたものであるかどうかという点と、写真表現としての魅力を感じさせるものを上位作品として選ばせていただきました。ここでは、上位3名の方の選定について振り返り、述べさせていただきます。審査員全員の満場一致で選ばれた金賞の「幸せを生む場所」は、その場所、その風景の中でしか成立し得ない力強い生命力が作品から放たれておりました。風景と花の色彩の美しさが群を抜いており、人の世が続く限り続いていく収穫の営みの尊さを、見る者に訴えかけてくる迫力に満ちていました。銀賞を受賞された「think for the future」もまた、花々の連なりと小道具であるパズルを用いた演出が躍動感に溢れ、人々の暮らしと自然がもたらす美の恵みの絶え間ない繋がりを美しく伸びやかに感じさせる大変素敵な作品でした。また、同じく銀賞を受賞された「四季の”Re” サイクル」では、落ち葉をシュレッダーにかけた素材を用いて、自然物と人工物の両面の特徴を併せ持つ環によって表現されており、その確実で精緻な技巧が際立っておりました。作り込まれたフラワーデザインの写真表現としては、背景に余分なものをなくしていることにより作品がスッキリと見えてフラワーデザインの見せ方に対する配慮が感じられました。

審査員特別賞について

特別賞の選出では、今回は審査開始時から2つの作品がずっと心に強く残っておりました。その内のひとつであった島田さんの作品が銀賞を受賞され、それでは遠慮なく!と、眺めていると心がウキウキと沸き立つような楽しく優しい気持ちをプレゼントしてくれた「flower cake」という作品を特別賞に選ばせていただきました。学校で栽培している花を用いて制作され、冬の暮らしを明るく照らし出してくれるパンジーとシクラメンを、カップケーキの入れ物を使って演出している様子から、等身大の高校生の明るさや幸せなバレンタインを思わせるフレッシュなときめきと華やぎが感じられました。小さな、ひとつひとつ丁寧で、愛情深い創意工夫が未来を光と温もりのある世界へと導いてくれるように思いました。画面全体の色合いに調和が 感じられるところにも心地良さを感じました。
最後に、主催されましたNFDの皆様にもう一度御礼を述べさせていただきたいと思います。未来へと続く豊かさに想いを馳せるかけがえのない貴重な時間を、ありがとうございました。

内部審査員:白石由紀子 NFDコンテスト審査員


今回応募のあった全作品1つ1つのコンセプトを読みながら作品を鑑賞していくと”なるほどね”と思いました。その思いを作品に表現するということはとても難しいことです。その感性を今後のフラワーデザインにいかしていけるように試行錯誤して作品を作り上げていってください。応援しています。
今回の応募作品のなかには、とてもきれいに仕上がってはいるものの、どこかで見たことがあるようなデザインもありました。自分のオリジナルの作品を今後は希望します。
NFD金賞に輝いた作品は今回の「目的」である”花や植物の美しさを生活空間の中に構成するフラワーアレンジメント作品を自由に楽しく、空間も含めた新たな造形手段として「フォト作品」に表現することで豊かな表現力を培う”とあるように、まさしくぴったりの作品だと思いました。
青い空、森の緑、その前に広がる畑、藁の上に置いた白菜のアレンジメント。パンチの効いたダリアの色、雄大な自然の中で何かを主張しているように感じました。
生きるための食と心を癒してくれる花とのマッチングに豊かな気持ちになり幸せを感じました。ありがとう!!

表彰式授与

NFD金賞/文部科学大臣賞/審査員特別賞(スワミヤ賞)を受賞した前田夏輝さん

follow us