お問い合わせ先

氏名
東京西部支部
E-mail
mailnfd.tokyoseibu@docomo.ne.jp
電話
070-3080-3295070-3080-3295

イベント一覧

  • 開催期間
  • 支部名
  • イベント/会場
  • 参加費
  • 講師
  • 2024/06/12
  • 東京西部支部
  • 令和6年 東京西部支部報告会
    府中市市民活動センター プラッツ 5階 バルトホール
  • 0円
  • 2024/06/12
  • 東京西部支部
  • 令和6年 東京西部支部報告会(付帯事業)
    府中市市民活動センター プラッツ 5階 バルトホール
  • 4000円
  • 伊東 慶直

イベントレポート

秋の講習会
開催日:2023年10月29日

府中市市民活動センター プラッツにて、河合美季NFD講師を迎え、ドイツスタイルのクリスマスアレンジ」をテーマとした講習会を開催しました。三角にカットしたフレームに、リボンと毛糸を巻きつけ、枝などで支えながら配置します。そこにバラ、カーネーションなどの花材を入れていきました。全体的に自由な発想での制作だったこともあり、参加者一人ひとりの個性が光る作品となりました。講師がドイツで過ごした時の経験談や、ドイツ式のクリスマスの過ごし方などの興味深い話もあり、笑顔あふれる講習会となり、最後には参考作品が抽選によりプレゼントされ、参加者から喜びの声が上がりました。
記/小林梨乃

令和5年 東京西部支部総会及び付帯事業
開催日:2023年05月20日

府中市市民活動センタープラッツ・バルトホールにて、令和5年東京西部支部総会及び付帯事業を開催しました。支部総会では、令和4年度の事業報告、収支決算報告、令和5年度の事業計画、収支計画の報告と、審議事項の承認がされました。付帯事業では、にしいたかこ特別名誉本部講師を迎え、「集合の美」をテーマとした講習会を開催しました。板に丸い穴を開けアイビーの葉で全面を覆い、その丸い穴から枝を自然に見えるように配置していき、三輪の花を正三角形にはならないように入れました。講師は、一人ひとりの質問に丁寧に答えるなど、穏やかな雰囲気の中終了しました。最後には、講師が制作した2作品がプレゼントされ、参加者から喜びの声が上がりました。
記/小林梨乃

春の講習会
開催日:2023年02月25日

府中市市民活動センタープラッツにて、フラワー装飾技能士1級の蛭田謙一郎氏を講師に迎え、春の講習会を開催しました。今回は、変化と統一をテーマとし、ラウンドの一部を切り取ったイメージの作品を制作しました。講師からは、統一が強すぎても面白みがないので、制作時のポイントとして、一焦点の向きのものと違う方向を向いてるものがあると面白みが出ること、均等ではなくアンバランスでバランス良く入れていくことなどのレクチャーがありました。参考作品も講師の細かい技術が垣間見える作品ばかりでした。講習会の最後には、参考作品が抽選でプレゼントされ、参加者から喜びの声が上がりました。
記/小林梨乃

秋の講習会
開催日:2022年10月30日

府中市民活動センター プラッツにて、杉本一洋NFD講師を迎え、秋の講習会を開催しました。参考作品では、秋の景色に彩られたアレンジメントが披露されました。作品制作では、ニュウサイをカットし、器と上手く調和させ、一焦点か複数成長点かを考えながら、枝ぶりや花の向き、形をよく見て花を入れていきました。秋らしさを演出した作品に仕上がり、講習会の後半には参加者一人ずつ周り、丁寧なアドバイスがありました。最後に、参考作品を抽選によりプレゼントされ、会場は大いに盛り上がりました。
記/小林梨乃

令和4年 東京西部支部臨時総会(付帯事業)
開催日:2022年05月28日

ルミエール府中(府中市)にて令和4年東京西部支部臨時総会及び付帯事業を開催しました臨時支部総会では、令和3年度の事業報告、収支決算報告、令和4年度の事業計画、収支計画の報告と、審議事項の承認がされました。付帯事業では河合透特別名誉本部講師を迎え『My style』をテーマとしたデモンストレーションを行いました。竹やニシキギで作られたベースは、それだけで素晴らしいものでした。そこにグロリオサ、アンスリウム、テッセン、オルレアなどが加わり、講師の洗練された技によって完成されていく作品に、会場中が魅了されました。参加者からの質問にも丁寧に答えてられ、終始和やかな雰囲気での進行となりました。最後は完成した10作品の内、4作品が抽選でプレゼントされ、大変盛り上がりました。
記/藤原仁美

早春の講習会
開催日:2022年02月20日

府中市市民活動センタープラッツにて、講師に井上郁子名誉本部講師を迎え、『クラシックからの発展〜Romantisch〜』をテーマに講習会を開催しました。クラシックな形の器を使用し、シンメトリーなクラシックフォルムであるドームにアウトラインをワイヤーで形作り、中心部分に空間を作った後、花やグリーンをアレンジして軽やかに仕上げます。この時、花の個性を生かし、あたかも咲いているかのように花の向きを意識する事が大切、とのアドバイスがありました。また、ロマンティッシュな作品に仕上げるため、夕暮れ時のガーデンの雰囲気をイメージして、ブルーの花・ブルーのリボン・古典的な形のバラを使用しました。講習会の最後には、参考作品が抽選によりプレゼントされ、参加者から喜びの声が上がりました。
記/小林梨乃

秋の講習会
開催日:2021年11月14日

府中市民活動センターにおいて、己書真桜道場師範の津布久真実氏を迎え、筆ペンを使った特殊文字(己書)を学ぶ講習会を行いました。己書(おのれしょ)というのは自分だけの書で、ルールなどはありません。参加者は、普段とは違う書き方や書き順など講師のアドバイスを聞きながら、真剣な眼差しで受講していました。出来上がった作品を額に入れ、花飾りを付けて完成。コロナ禍のお家時間にも活用できる空間になりました。今回の講習会も楽しい時間となりました。
記/小林梨乃

2月支部事業
開催日:2021年02月21日

府中市市民活動センター プラッツにおいて、伊東慶直本部講師を迎え、「早春をデザインする」をテーマとしたアレンジメントの講習会を開催しました。まず初めに講師が、早春をイメージしたいろいろな構成や、その構成に合う花の挿し方を説明しながら、4作品制作。それを参考に、スクエア型のベース、吸水性スポンジ(グレー)を使い、雪解けの春をイメージしたアレンジメントを制作しました。参加者は、今回の資材である紙製の角皿を雪に見立て、カッターで穴を開けたり、手でちぎったりと試行錯誤をしていました。全く同じ資材と花材を使いながら、個性の異なった素敵なアレンジメントに仕上がり、それぞれの「早春」を表現していました。また、参加者の真剣な眼差しから、コロナ禍に負けないパワーを感じました。皆さんの協力のもと、無事に開催することが出来ましたことを感謝します。
記/林貴子

高幡不動花供養『花想い』
開催日:2019年11月23日~2019年11月24日

高幡不動尊金剛寺(日野市)にて行われた花供養に併せて、同内宝輪閣地下特設会場にて作品展「花想い」を開催しました。階段上と会場入口に和風モダンにアレンジされた花が来場者を迎え、会場には作品が整然と並びました。可愛らしいものや自然的なものなどさまざまで、出展者の思いが込められた素晴らしい作品でした。来場者からは「すごく素敵な作品ばかりで感動しました」との声もあり、花に対する感謝と思いが「花供養」に繋がると感じます。また、紅葉が進んだ高幡不動尊内は、暗くなると御堂がライトアップされて趣深さを増し、お経をあげる声が聞こえて心が静まるようでした。花と高幡不動尊の散策と両方楽しむことができ、有意義な日となりました。
記/林貴子

10月支部事業
開催日:2019年10月27日

府中市市民活動センタープラッツにて、なかやまれいこ名誉本部講師を迎え「秋のノスタルジア」をテーマとした講習会を開催しました。まず参考作品が3点披露され、中でも手作りの器は素晴らしく、作品作りの参考になりました。実習ではドラゴン柳、野バラ、紅葉ヒペリカム、バラ、リンドウなどを使い、秋らしい作品が仕上がりました。参加者一人ずつに講評がされ、最後に参考作品のプレゼント抽選もあり、会場は大いに盛り上がりました。
記/兵藤成美

平成30年度 西部支部総会(付帯事業)
開催日:2019年06月01日

府中市市民活動センタープラッツ(府中市)バルトホールにて、平成30年度西部支部総会及び付帯事業を開催しました。総会では、 予算・決算の報告と審議事項の承認がされ、本部出向役員の河合透理事長より本部施策の説明がありました。
付帯事業では、中井明美名誉本部講師による「ワイヤーで花遊び」をテーマとした講習会を行いました。四角いワイヤーフレームスタンドにS字フックで吊り下げた枠に、指先でねじり形作ったワイヤーを取り付けてベースを作り、生花とアーティフィシャルフラワーをアレンジして仕上げました。また、参考作品としてワイヤーを使って制作した作品を披露。講習会の最後にはそれらの作品が抽選によってプレゼントされ、会場は大いに盛り上がりました。
記/玉川美穂

11月支部事業
開催日:2018年11月11日

府中市民活動センター・プラッツ(府中市)にて、林三智本部講師を迎え、「Natural Art☆Christmas☆ナチュラルアートクリスマス」をテーマに講習会を行いました。使用した資材の木の切り株は、本物かと見間違えるほど精巧でしたが、カッターやはさみで自由に形を変えることができる紙製との説明にさらに驚かされました。切り株をカットして角材に固定し、ワイヤー類をとりつけてベースを作るなどの説明の後、ワイヤー、オーナメント、アーティフィシャルの枝、生花のデンファレ、ヒムロスギ、ブルーアイス、最後にカラーをを入れて仕上げました。自然な素材を生かしながら、様々な異素材を組み合わせて、ナチュラルベースにクリスマスを表現する作品が完成しました。最後に、参考作品が抽選によりプレゼントされ、会場は大いに盛り上がりました。
記/玉川美穂

9月支部事業
開催日:2018年09月30日

「秋のバラフェスタ」を目前に控えた神代植物公園(調布市)の植物会館・大集会室にて、中村良美名誉本部講師を迎え「バラを育てる楽しみ~庭がなくても身近にバラを~」をテーマに講習会を行いました。バラの育て方のコツや日常生活でバラを楽しむ方法のレクチャーのあと、ミニバラの寄せ植えを実習しました。寄せ植えの配置方法や、ポットから花苗を外す際の注意点、土の入れ方等の丁寧な説明の後、取っ手つきのかごにミニバラ2種とアリッサム、ブラキカムで、ローズガーデン風の寄せ植えに仕上げました。当日は台風の影響が懸念されましたが、滞りなく講習会を終えることができました。
記/玉川美穂

平成29年度 西部支部総会(付帯事業)
開催日:2018年05月27日

府中市民活動センター プラッツ(府中市)バルトホールにて、本部出向役員として大脇典子常任理事を迎え、平成29年度西部支部総会及び付帯事業を開催しました。本部施策のDVD視聴後、大脇典子常任理事より詳しい説明がありました。
付帯事業では、渡辺俊治氏による「夏のウエディングにおすすめのブーケ&テーブル装花」と題したデモンストレーションを行いました。生花とアーティフィシャルフラワーの美しい花材合わせの作品が次々と披露され、独自の練習方法や花材合わせなどの詳しいお話がありました。最後に夏らしい色合いのブーケ6点が抽選によりプレゼントされ、会場が賑わいました。
記/永野恵子

follow us