お問い合わせ先

氏名
福島県支部
E-mail
mailnfd.fukushima@docomo.ne.jp
電話
070-3080-3285070-3080-3285

イベント一覧

  • 開催期間
  • 支部名
  • イベント/会場
  • 参加費
  • 講師
  • 2024/05/26
  • 福島県支部
  • 令和6年 福島県支部報告会
    郡山市民プラザ ビッグアイ7階
  • 0円
  • 2024/05/26
  • 福島県支部
  • 令和6年 福島県支部報告会(付帯事業)
    郡山市民プラザ ビッグアイ7階
  • 4850円
  • 林 三智

イベントレポート

花育出前事業
開催日:2023年11月29日

福島大学(福島市)キャンパス内にて 「花育」 をテーマとした出前事業を行いました。大学生にアレンジメントの制作を楽しみつつ、生花について知識を深めてもらうフラワーアレンジメントの講習会です。カーネーション、バラ、トルコキキョウ、ガーベラ、マム、スイトピー、かすみ草、ヒバ等の花材を使い、ドーム型を基本として自由に制作しました。学生達は作品制作に集中して取組み、出来上がると「楽しかった」 とうれしそうな表情でながめていました。参加した会員も、学生の姿に刺激を受け、花の魅力を改めて実感させられた時間でした。
記/沢田文子

技術講習会
開催日:2023年10月22日

郡山市民交流プラザ ビックアイにて、中村良美名誉本部講師を迎え「seasonal plate Arrangemen~大人ハロウィンからクリスマスへ~」をテーマとした講習会を開催しました。最初に16~17世紀のフランドル絵画には、静物画のジャンルとしてヴァニタス(人生のはかなさ)の意味を含むものが多いことや、それを象徴する材料、静物画としてのフラワーデザインの事など、とても興味深い話を聞きました。続く実習では、花材を低く配置することで静物画のようなアレンジができ、楽しい有意義な時間と共に、クリスマスまで長く楽しめる作品に仕上がりました。
記/沢田文子

花で復興支援事業
開催日:2019年11月26日

飯舘村サポートセンターにて、仮設住宅から戻った人を対象に、フラワーアレンジメント講習会を開催しました。クリスマスに向けて、キャンドル、クジャクヒバ、ヒムロスギ等でツリーをイメージした、コットン、サンキライ、その他花材をバランスよく挿してキャンドルアレンジメントを制作しました。制作を楽しみにしていた参加者も多く、当日は和気あいあいとした雰囲気に。完成した作品は素晴らしく、楽しく充実した1日となりました。
記/松倉里美

平成30年度 福島県支部総会(付帯事業)
開催日:2019年05月26日

市民プラザ(郡山市)ビッグアイにて福島県支部総会及び付帯事業が開催されました。総会では予算・決算の報告と審議事項の承認がされ、本部出向役員の佐野純子常任理事より本部施策の説明がありました。
総会付帯事業では井上博登氏を講師に迎え、「造形の仕方」をテーマにデモンストレーションが行われました。講師の作る作品は和を基調に繊細、モダンで感性的かつ発想も多彩でとても勉強になりました。講師のトークも面白く楽しいひとときとなりました。これからもスキルアップしていきたいと思わせるデモンストレーションでした。
記/松倉里美

花で復興支援事業
開催日:2018年11月29日

いいたてクリニック内つながっぺ(福島県飯舘村)にて、仮設住宅などの避難先から飯舘村へ戻った人を対象にフラワーアレンジメント講習会を開催しました。当日は沢山の人が参加し、来月のクリスマスに向けたツリーアレンジメントを制作しました。ツリーに見立てた白枝をもとにコットンやスプレーバラ、スプレーカーネーションなどをバランスよく挿していき、仕上げに頂点にリボンを結んで完成。参加者の中でフラワーアレンジメントが初めてという人が数名いましたが、完成した作品は個性があふれていました。クリスマスが待ち遠しいという声もあり、笑顔があふれる楽しいひとときとなりました。 
記/松倉里美

平成29年度 福島県支部総会(付帯事業)
開催日:2018年05月26日

郡山市労働福祉会館にて、平成29年度 福島県支部総会及び付帯事業を開催しました。付帯事業では、花のカラリスト・フラワーデザイナーの坂口美重子氏を講師に迎え、「美しい花色配色とそのルール」をテーマにデモンストレーションを行いました。講師が色相環に基づいた解説をしながら作品を制作し、6点の素晴らしい作品を披露。繊細で美しい作品はたいへん魅力的で、参加者からは「良い刺激になり、これからも切磋琢磨していきたい」という声があがりました。
記/松倉里美

follow us