『Flower MJ』Vol.18を公開しました

2025.Oct/09

なぜあの花が突然人気に? 

今回はトレンドが生まれる「理由」を解説します。

私たちは「飽きる」ことで、自然と次の新しいものを求めています。 その小さな変化が積み重なり、やがて花のトレンドへ?!

■ポイント
 ・「飽きる」は豊かに生きるための大切な機能
 ・ブーケロンからシャンペトルへ。180度変わる評価
 ・枝物ブームの背景にあるもの ・次の大きな変化は2027年頃?


第20回を迎えた「フラワー・オブ・ザ・イヤーOTA」の事例とともに、 花のトレンドがどう生まれ、何と共鳴して大きくなるのかを検証しました。

▽詳しくは記事をチェック 
https://www.nfd.or.jp/flower-mj/20251009-fmj18/

また、「Flower MJ」では、農学博士・田中修先生(甲南大学特別客員教授)による人気連載「フラワーサイエンス」もあわせてお楽しみいただけます。
※FMJページ右上の🔍検索欄に「田中」と入力していただくと、これまでの記事が一覧でご覧いただけます。

▽『Flower MJ』とは? 

フラワーMJ(花業界のマーケティングジャーナル)は、新品種や市場動向、最新研究など、業界の最新情報をお届けするNFDの情報サイトです。

 次回公開予定日:毎月第2木曜日11時公開

※公開日が毎月15日から変更になりました

>>お知らせ一覧に戻る

follow us